2005年08月11日

うまくなるにはどうしたら・・・


おいら、サッカーは高校卒業してから遊びで始めたんだけど、やっぱり楽しい。



今、たまにほかの学校の人たちと一緒に試合みたいな感じでミニゲームをしたりするんだけど、



相手はサッカー経験者が多数存在しているからこっちはいつもボロボロに負ける。



だって、こっちはシロウトの集まりだからみんなサッカーは高校を卒業してからなんだよ。



でも、毎週やってるから以前よりはうまくなってきたけど・・・。



なんていうか、やっぱり経験者いないとあまり伸びない。



ちょっと前までは高校からサッカー始めた奴がいたけど、そいつが県外に就職してしまって・・・。



うまくなるにはどうしたらいいのかな?



技術面もだけど、戦術面というか試合でのボール回しとかがあきらかに経験者と違うような感じ。



だれかうまくなる練習とかあれば教えて!!



っていってもそんな都合のいいようなことないと思うが。



やっぱ、経験と練習量かな?



夏休みはサッカーばっかりするかな・・・。




同じカテゴリー(サッカー)の記事
日曜にミニゲーム
日曜にミニゲーム(2005-08-31 03:25)

沖縄県勢初の準V
沖縄県勢初の準V(2005-08-09 21:03)


Posted by まろっち at 01:24│Comments(1)サッカー
この記事へのコメント
オレが思うには、
なんていうかチャレンジ精神だね

技術、スタミナ、精神力とかいろいろあるけど、
練習が終わった後に、
 今日は何ができなかったか
 どうすればできるようになるか
などをひとりひとりが考えるようになれば、
ひとり一人のレベルもチームのレベルも上がると思うなぁ

まぁ、当たっているとしても、
なかなかできないもんだけどね
がんばれ〜
Posted by よし at 2005年08月21日 20:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。